遠州舘山寺手筒花火保存会

遠州・三河地方(静岡県西部~愛知県東部)に古くから伝わる「手筒花火」。私たち遠州舘山寺手筒花火保存会では、年に2回(7月、元旦)の舘山寺愛宕神社奉納煙火の奉揚を中心に、各種イベント等で手筒花火の実演を行っております。
各種イベントへの出演等もお気軽にお問い合せください。
右 TOP
右 手筒花火について
右 手筒花火の種類
右 プログラム・料金表
右 出演依頼・お問い合せ

 › 遠州舘山寺手筒花火保存会 › 2014年:出演実績 › 昨日、テレビ放送されました!
2016年手筒花火 出演予定

1月1日(金) 0:20頃~ 舘山寺愛宕神社 元旦祭奉納煙火 ※終了
6月11日(土) 20:30~はままつフラワーパーク 「浜松梨子煙火連合会による手筒花火」
7月16日(土)、17日(日) 舘山寺町愛宕神社祭典

2014年09月08日

昨日、テレビ放送されました!



昨日 9月7日(日)14時~、TBS系列(全国限定11局ネット SBS/CBC) 「世界!来るクールJAPAN ふるさと愛する有名人VS辛口外国人軍団」。にて遠州舘山寺手筒花火保存会が登場しました!

14:40過ぎからの登場でしたが、手筒花火が火柱爆発とか、爆発花火とか…スゴイ感想でしたね汗
これだけではなく、武器みたいという感想や、地元へ持って帰りたいというような声もあったそうですよ。

ちなみに、番組内で外国人の男性3人も体験として花火を揚げていましたが、事前に申請を出し、当日に講習を受けていただいていますー。
講習を担当していただいた花火屋さんも、ご苦労様でした。

また、番組内で使われた写真は、以前幻想堂さんに撮っていただいたものを使わせていただきました!
ありがとうございます!!

ちなみに・・・
手筒花火の前に行った、「ボクめし」のお店、うなぎの天保さんも同じ学区内の顔見知りのお店です、
県外の親戚などへ発送するときなど、よく使う地元の人知る人ぞ知るお店です。
どうぞ皆様、こちらもごひいきに♪




遠州舘山寺手筒花火保存会では、各種イベントや、今回のようなテレビ出演オファーも大歓迎です。
詳細は、どうぞお気軽にお問合せくださいね!


同じカテゴリー(2014年:出演実績)の記事

Posted by 遠州舘山寺手筒花火保存会 at 23:59│Comments(0)2014年:出演実績
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日、テレビ放送されました!
    コメント(0)